• HOME
  • NEWS
  • 【開催レポート】スポーツメンタルコーチ養成講座 第17期 DAY8 選手の中から"湧き出る力"を引き出す6ヶ月

NEWS

【開催レポート】スポーツメンタルコーチ養成講座 第17期 DAY8 選手の中から"湧き出る力"を引き出す6ヶ月

更新日:2025年4月22日

【開催レポート】スポーツメンタルコーチ養成講座 第17期 DAY8 選手の中から

フィールド・フロー主催「スポーツメンタルコーチ養成講座 第17期」のDAY8を開催いたしました。

この講座は、スポーツの技術を教えるのではなく、選手の中から"湧き出てくる力"を引き出すための本質的なコーチングを、実践を通して学ぶ半年間のプログラムです。

受講生が実際のアスリートとのセッションに挑み、テーマ整理から関わり方、問いかけ、振り返りまでを一貫して体験。アスリートの課題は、モチベーション、技術向上、試合での実力発揮、人間関係など多岐にわたります。

この講座の特徴は、言葉のやりとりだけでなく、身体を動かしたり、ビジュアルで見える化したりと、五感を活用した体験的な学びにあります。感覚と言語を結びつけることで、実践に活かせる深い気づきが生まれます。

また、メンタルだけでなく、心・体・技術・戦術・道具・環境・行動パターン・計画など、パフォーマンスを支えるあらゆる要素に目を向けるのも本講座の特長です。

画像は、DAY8内での1セッションの振り返りの様子。コーチ・クライアント・オブザーバー・ザブ講師それぞれの視点からフィードバックが飛び交い、受講生同士が刺激し合う学びの時間です。

第18期は2025年7月に開講予定です。パフォーマンス向上から人生全体の質向上のためのサポートや、個人やチームの主体性独創性を育むことに興味のある方のご参加をお待ちしております。

PAGE TOP

スポーツメンタルコーチング
Copyright © FIELD FLOW. All Rights Reserved.

ページの先頭へ