自分史上最高・チーム史上最高へのチャレンジをサポート
・高校野球 選手 延べ300名サポート
・小泉敦矢 選手・伏見永城 選手 (日本体育大学ラグビー部)
・長内駿弥 選手 (オール三菱ライオンズ/アメフトXリーグ)
・古山大 選手 (プロトライアスロン)
・東京都立小川高校 硬式野球部
・法政大学男子ラクロス部
他、野球/サッカー/バスケットボール/ラグビー/アメリカンフットボール/ラクロス/レスリング/トライアスロン/カヌーなど、プロ~高校生まで、選手・チーム・指導者を多数サポート
法政大学第二高校柔道部 49年ぶり 関東大会出場 (2014年)
ワイルドウォーターカヤック 平岩達樹選手 日本代表 (2020~2024年)
トライアスロン 古山大選手 日本選手権4位 (2021年)
高校女子 バスケットボール選手 インターハイ出場 (2025年)
●専門・得意領域
・身体感覚や五感を用いたコーチング
・インターナル領域の探求で、パフォーマンス向上
・体感・言語化・見える化で、プレーの認知力・判断力向上
・当日のメンタルリハーサルで本番発揮力を高める
・チームビルディング/ファシリテーション
・本音でポジティブなコミュニケーションの場づくり
・チームのプレー・戦術の課題解決/練習の質の向上
●コーチング以外の資格等
スポーツキャリアサポートコンソーシアム(SCSC)認定アスリートキャリアコーディネーター
2000回
20チーム
120回
10回
選手 | 指導者 | チーム | 保護者 | その他 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | × | ○ |
小学生 | 中学生 | 高校生 | 大学生 | 社会人 | プロ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
× | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オンライン | 対面 | 1on1セッション | グループコーチング |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
チームコーチング | 企業研修 | セミナー | 講演 |
○ | × | ○ | × |
神奈川県(オンラインは全国可能)
スポーツは、大好きな競技を通して、パフォーマンスを探求し、自分と仲間と向き合い、自ら考え選択し、自分の未来を創ることにチャレンジできる、最高のフィールドだと思っています。認知・身体感覚・意識に働きかけるアプローチで競技力や本番発揮力を高めること、本音でポジティブなコミュニケーションの場づくり、チームの信頼感や一体感の醸成、目標をイメージし明確にすることなどを通して、自分史上最高・チーム史上最高へチャレンジ・成長・実現していくことをサポートします。
私はある活動を通して「人の無限の可能性」と「クリエイティブさ」に深く感動し、2011年にスポーツメンタルコーチングに出会いました。それからずっと、選手一人ひとりが持つ独自の感覚や発想力、そして誰もが心の奥にそもそも持っている前向きな想いやステキな想い、人の可能性、勇気、覚悟ーーそれらに触れる度に、私自身がエネルギーをもらっています。
選手達が仲間と共に、イキイキとクリエイティブにチャレンジを重ね、自分史上最高・チーム史上最高の瞬間を創り出していく。そのプロセスを心からサポートしたいと思っています。
スポーツメンタルコーチング
Copyright © FIELD FLOW. All Rights Reserved.