認定コーチ

島田 裕(関東エリア)

選手が自分にとってより良いと思える選択をするためのサポートをいたします

島田 裕

サポート実績

・カバディ男子日本代表チーム
・カバディ女子日本代表チーム
・大学レスリング部
・大学サッカー部
・大学女子硬式庭球部
・大学女子ラクロス部
・高校バドミントン部
・高校サッカー部
・高校陸上競技部
・中学硬式野球チーム

【サポート競技】
カバディ、競技ダンス(社交ダンス)、レスリング、トライアスロン、テニス、自転車(ロードレース・MTB)、バドミントン、剣道、陸上競技、ラクロス、サッカー、野球、ストライダー

サポート実績(クライアントの結果)

・第1回カバディ東アジア選手権大会優勝(カバディ男子日本代表チーム)
・第19回杭州アジア競技大会出場(カバディ男子日本代表チーム)
・全国社会人オープンレスリング選手権大会優勝(レスリング選手86kg級)
・全国社会人オープンレスリング選手権大会優勝(レスリング選手97kg級)
・天皇杯全日本レスリング選手権大会出場(レスリング選手97kg級)

専門・得意領域・コーチング以外の資格等

国際メンタルビジョントレーニング協会認定インストラクター
スポーツキャリアサポートコンソーシアム認定アスリートキャリアコーディネーター

セッション回数

1000回

サポートチーム数(累計)

28チーム

チームコーチング実施回数

100回

保護者向けセミナー、勉強会、講演等の実施回数

・オープン単発セミナー 9回
・職業講話(宮城県石巻市立中学校) 1回

料金の目安

【1on1コーチング】
1回90分 18,000円(税抜き)
(対面/オンライン)

【チームコーチング】
1回120分 30,000円(税抜き)~
(実施前ヒアリングでの「時間・人数・場所・内容」によって変動する可能性があります)
(対面/オンライン)

※対面で遠方の場合、交通費・宿泊費の実費のご負担をお願いしております。
※対面でレンタルスペースを借りる場合、実費のご負担をお願いしております。

サポート対象者

選手指導者チーム保護者その他

対象年齢

小学生中学生高校生大学生社会人プロその他

対応可能な形式

オンライン対面1on1セッショングループコーチング
チームコーチング企業研修セミナー講演

活動拠点

首都圏を中心に全国対応 ※対面で遠方の場合、交通費・宿泊費の実費のご負担をお願いしております(東京都在住)

プロフィール

千葉県市川市で生まれ、小1まで4年間沖縄育ち、以降は東京都大田区(蒲田) 在住。
コンピュータサプライメーカーで営業職をしながら、ダンススポーツ(競技ダンス)にアマチュア競技選手として取り組む中で、コミュニケーションの大切さやチームビルディングの必要性を痛感しメンタルコーチングを学ぶ。14年半勤めた会社を退職しメンタルコーチとして独立。

スポーツに特化したスポーツメンタルコーチングを一般社団法人フィールド・フローにて学び、認定コーチ資格を取得。現在はスポーツメンタルコーチ養成講座のサブ講師として後進の育成、講座の運営にも携わる。

2020年よりカバディ日本代表(男子/女子)チームをスポーツメンタルコーチとしてサポート。コロナ禍に突入したタイミングだったこともありチームにオンラインセミナーを定期的に実施。また、「朝会-asakai-」という日々の振り返り&目標設定の習慣化を目的とした勉強会(毎週水曜・日曜)も2年間定期的に開催していました。
現在は「2026年愛知・名古屋アジア競技大会」でのメダル獲得に向けてのサポートをしています。

1対1のコーチングからチームコーチング、選手はもちろん指導者や保護者も含め、世代も幅広くサポートしています。

コーチとしての想い

メンタルコーチとして、「選手が自分自身で選択できる」ということを大切にしてサポートしています。
そのために、選手が自分にとってより良いと思える判断をする上で必要な材料となる「時間軸の見える化・自分とのコミュニケーションの見える化・他者とのコミュニケーションの見える化・潜在意識や感情の見える化・思考の整理など」をメンタルコーチの価値観を載せずに提供することを心がけています。

また、マイナー競技のサポートも多いことから、競技環境が厳しくとも真摯にひたむきに努力し続けている方たちとの出会いを通して「競技だけではなく人生全体をサポート」「競技そのものの普及も含めたサポート」を大切にしています。

PAGE TOP

スポーツメンタルコーチング
Copyright © FIELD FLOW. All Rights Reserved.

ページの先頭へ